

ワクチンを最低1回は打った18歳以上の人の率が70%を超えたため、ニューヨークではコロナウィルスに関する規定が解除されております。レストランも通常営業となっており、観光客が多い5番街などにも人がかなり戻ってきております。
こちらではワクチン接種もコロナウィルスの検査も無料で簡単に出来てしまうので、旅行に来たついでにワクチンを接種してしまう人もいるようです。
9月からの新しい学期に備えてニューヨークに来られる方、最近卒業をされてお仕事でニューヨークに来られる方も増えておりまして、お部屋の占有率もコロナ前に徐々に戻ってきております。今年の4月ごろまでは家賃もかなり落ちておりましたが、先月から家賃はかなり上がってきており、7、8月はこのままどんどんコロナ前の状況に戻っていくことが予想されております。
お部屋探しをされる際にはやはり実際にお部屋をご覧いただき、ルームメイトになる方ともお会いいただくことをお勧めしておりますが、当社ではご見学なしで遠方からご予約をできるお部屋もご用意しておりますので、この夏にニューヨークに来られる方はぜひぜひ当社までご連絡ください!
日本ではコロナの感染状況がまた悪化しているようですが、これまで一番被害が大きかったアメリカでは状況がかなり改善してきております。
予約制となっておりますが、NYでは16歳以上の人は誰でもワクチンを接種することが可能でして、もうすぐ供給が需要を上回ってくるとのことです。これまでに既に2億回分のワクチンが使用されたようです。
パンデミック宣言が出てから既に1年以上経っているにもかかわらず、世界中でまだ猛威を振るっているコロナウィルスですが、ここにきてアメリカは状況が良くなってきている数少ない国の一つになってきております。
去年に留学予定だった方はキャンセルもしくは延期をされているかと思いますが、状況が改善されない日本にいるよりアメリカに来てしまった方がいいといった状況にこれからもっとなっていくかもしれませんね。外人の方でもこちらに住んでいる証明さえできれば誰でも無料でワクチンを受けられますので、今年は思い切って留学をするのもいいかもしれませんね。
本日から、ニューヨーク市では16歳以上全ての方がワクチンを接種できるようになりました。アメリカ市民でなくても、ニューヨーク市に住んでいる証明が出来れば誰でも打つことが可能です。
住所を証明する書類は以下の通りです。
Residency
Proof of residency may include either:
One of the following:
State or government-issued ID
Statement from landlord
Current rent receipt or lease
Mortgage records
or
Two of the following:
Statement from another person
Current mail
School records
検査と同様無料です。
詳細は以下からご覧いただけます。
https://www1.nyc.gov/site/doh/covid/covid-19-vaccines.page#elgproof
先日バイデン大統領が、5月1日にはアメリカ全土のすべての成人がワクチンを接種できるようになるという発表をしました。少し前までは7月ごろとのことでしたが、あと1か月半ほどの間に一般の人の手にも渡るようです。
もうすぐ冬も終わりますが、今年の夏はコロナ前のニューヨークに少し近づくかもしれませんね。今から楽しみです。
昨日から今日までかなりの雪が降ったニューヨークですが、2月14日からレストランの店内営業が再開されるようです。
現在は店外営業とデリバリーのみの営業となっておりますが、コロナの感染率の低下を受けて、14日から店内25%までの営業を再開するとのことです。
25%では経営が成り立たないというレストランが多いのが現状ですが、このまま春に向けて100%営業ができるようになっていくといいですね。
ニューヨークではコロナウィルスの検査は無料で受けられますが、結果が出るのに2~5日ほどかかると言われている一般のテストの他に、その日に結果が出るRapid Testも行われております。
予約制となっておりますが、以下から予約をしていただけます。
https://www1.nyc.gov/site/doh/covid/covid-19-rapid-testing.page
現在日本へ行かれる際にも72時間前のテストが義務付けられているようですが、その際にはこのRapid Testがお勧めです。
昨日、バイデン新大統領の就任式が行われましたね。トランプ大統領は式には参加せず、ホワイトハウスからシナトラの”My Way”とともに去っていきましたが、これから大きく政府の方針が変わっていくことが予想されています。
既に多くのExecutive orderが新大統領によって出されていますが、移民にとって住みやすい環境にまた戻っていくのではないでしょうか。現在コロナの影響で外国からの入国が制限されておりますが、今後この状況が落ち着くにつれて、新政権によってビザの発給も増えてくるのではと期待されておりますので、これからアメリカに来られたい方には朗報かもしれませんね。
これからのアメリカに期待です。
パンデミックの影響で、昨年は過去稀に見る家賃の下落がありましたが、今年も引き続きその流れが続いております。
普段滅多に家賃が落ちないマンハッタンでもかなりの下落が起きており、クイーンズなどに住むお家賃でマンハッタンに住めてしまう状況です。
例年も冬は家賃が落ち着く時期ですが、この冬はまだまだ借り手市場が続きそうです。
賃貸アパートのブローカーフィーの交渉もさせていただいておりますので、この機会を是非お見逃しなく!!!
謹賀新年
旧年中は格別のご引立てに預かり、心よりお礼申し上げます。
旧年同様本年も、皆様のご期待に添うべく、お客様にご満足いただけるサービスを心がける所存です。
今年も、なにとぞ倍旧のご愛顧を宜しくお願い致します。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
JCSA一同