

ブルックリン発祥の人気コーヒー屋さん。
こちらはダンボ店です。
広い店内に座るスペースが沢山!!ですが週末は特にいつも込んでいます。
コーヒー豆をひいている!?ような作業場。
自宅用のコーヒー豆の種類も充実。
ダンボの良い休憩スポットです
Brooklyn Roasting Company
25 Jay Street
http://www.brooklynroasting.com/
日本からお友達が来ていたので、たまにはいいよねと贅沢ブランチをしてきました。
Central Park SouthにあるSarabeth’s。
店舗がUpper East Side, Park Avenue south, Tribeca, Upper West Sideにもあります。
パンケーキとエッグベネディクトを頼んでシェアをしました。
Classic Egg Benedict $22
Butter Milk Pancakes $20
店舗によって多少値段が異なるそうです。
高いブランチですがパンケーキもエッグベネディクトも
ふわふわでとても美味しかったので行って良かったです☆
日曜日の朝9時半頃レストランに着きましたが並ばずに入れました。
私達がレストランを出る頃には列ができていたので
早めに行く事をおすすめします。
Sarabeth’s
212-826-5959
8:00-22:30
40 Central Park South New York, NY 10019
Sarabeth’s
ロウアーイーストサイドにあるこちらのカフェ。
かなりの人気店らしく、30分以上待ちました!
左:Perfect Pancakes 真ん中:Norwegian Eggs 右:Smashed Avocados with poached egg
食後には、近くにあるWhy Not Coffeeにて休憩。
カフェにいる80パーセント方の人がi macを片手にコーヒーを持ってました。
お洒落な若者が集う雰囲気でした。。
Dudley
85 Orchard St
http://www.dudleysnyc.com/brunch/
33番街からPATHに乗ってニュージャージー州にある都市
ホーボーケンに行ってきました!
乗車時間は20分程。
レトロで可愛いホーボーケン駅を通ってハドソン沿いの遊歩道を散歩。
Cannoliと大きなストロベリーチョコレートを食べました☆
ホーボーケンに行った際は是非立ち寄ってみて下さい!
https://bakeshop.carlosbakery.com/
ブルックリンのサンセットパークで開催しているwinter fleaに行ってきました!
冬は屋内で開催しているので、凍えることなくゆっくり見れました。
アンティークの家具やレコード、雑誌、古着、アクセサリー、
ハンドメイドの小物など多岐に渡りとても楽しめました。
屋台も充実していて、特にラーメンバーガーは大人気!
夏の屋外の開放感があるフリーマーケットはまた雰囲気の違う
冬の屋内フリーマーケットにも是非足を運んでみてください♪
http://brooklynflea.com/markets/winter-flea-smorgasburg-industry-city/
今月10日から12日まで、グランドセントラル構内にて、Japan Weekが開催されます!
詳細は以下からどうぞ!
http://japanweek.us/
マンハッタンで男性ストリップショーを体験してきました。
映画マジックマイクの世界!
ムキムキの男性がたくさん
警察官、消防士、お医者さんなんかの衣装を着てダンスをしてくれます。
追加料金を払ってステージに上がると、かなりキワドイダンスをしてくれます。。
また、かなりたくさんのダンサーさんがいるので、それぞれのテーブルにも来てくれます。
バースデーパーティ、バッチャラロッテパーティの女子グループで満員でした。
持ち上げられたりするので、スカートではなく、パンツスタイルをおすすめします!!!
Hunk O Mania
https://www.hunkomanianyc.com/
514 West 42nd St
18歳以上の方のみ入場可能。
ID必須。
入場料$25+2ドリンク制
超人気アーティストのリアーナのライブに行って参りました!



ブルックリンにあるバークレーセンター。
今回はアルバムANTIのプロモーション。ANTI WORLD TOUR。
かなり遠かったので、スクリーン必須の席でしたが。。。
明日の3月30日にもあるようです。
リアーナのファンの方、NYで一度は有名アーティストのコンサート体験をされたい方、必見です
http://www.barclayscenter.com/events/detail/rihanna-1