

コールドスプリングにあるMaggazino Italian Art Museum に行ってきました☆
グランドセントラルから約1時間半にあるコールドスプリング駅からシャトルバスで10分程。
コールドスプリングの町並は、かわいらしく散策も楽しめます☆
Maggazino Italian Art は、今年オープンしたばかりの美術館。
入場無料です☆
コンセプチュアルなアートがたくさんあり、面白かったです。
コールドスプリングでご飯&美術館、ゆったりしたい休日におすすめです!
先日紅葉を観にブロンクスのリバーデールにある植物園Wave Hillに行ってきました。
あいにく曇りでしたが少しでも紅葉が観れて良かったです。
ハーレムからもメトロノースで15分程でした!
リバデール駅から一時間に一本シャトルバスが出ています。
とてもユニークな植物も沢山あるのでとても楽しめました。
皆様も春になったら是非行ってみてください☆
グッゲンハイム美術館 - Art and China after 1989: Theater of the World
入り口から巨大なオブジェクがあり、なかなかインパクトのある展示でした。
中国のアートはAi Weieiくらいしか聞いたことがないのですが、
実験的でユニークな作品が沢山ありました。
映像と実際の物を組み合わせたミックスメディアアート
個人的には、特別展より、コレクションの方が有名&わかりやすくて好きですが
アバンギャルドな作品も、刺激的で面白かったです!
プリンストン大学に行ってきました!
ふらりと、なにも計画せず行ったのですが、
大学付属美術館が充実しており、穏やかでリラックスした良い時間を過ごせました。
アンディ・ウォーホルや、
Hokkaido写真シリーズが素敵なMichael Kenna の展示
どこかで見たことのあるネオンのアート作品等。
空気も紅葉も綺麗で、お散歩が気持ちよかったです。
同大学で教えていたアインシュタインのお家もありました。
Princeton University Art Museum
Robert Longo展とジャズバー Mezzrow Jazz Club
ニューヨーク出身のペインターの展示を見に、ブルックリン美術館へ行ってまいりました!
写真のように見えますが、作品すべて木炭のみで描かれているそうです。
フロイドお気に入りの置物
アインシュタインが最後の日の部屋の様子
など、メッセージ性のありそうな作品が多く、面白い展示でした☆
別日ですが、ウエストビレッジにあるMezzrow Jazz Clubにも行ってきました。
しっとりした素敵な雰囲気も音楽も良く、個人的には、Blue Noteよりおすすめです!ぜひ!
先日オーロラを観にノルウェーの北部に位置するトロムソに行ってきました。
ノルウェーのオスロを経由します。
トロムソは空港から市内までも車で約10分程で着くのでとても移動がしやすいです。
曇りの日が続き心配でしたが何とかオーロラを観ることが出来ました!!
トロムソは市内からもオーロラを観れることが魅力の一つです。
トホールシュタイネン山をハイキング、またはケーブルカーで登り山頂から街の夜景、
オーロラを同時に楽しむことが出来ます。
その他にも、犬ぞり、ホエールウォッチングも有名です!
私が行った時期は犬ぞり、ホエールウォッチングには少し早かったので、
フィオルドをボートで鑑賞するツアー、トナカイと戯れるツアー、ビール醸造所のツアーに参加しました。
物価の高さに驚きましたが、自然に囲まれ、料理も美味しく、
そして何より人の優しさに感動した最高の旅になりました☆
機会があったら是非トロムソを訪れてみてください☆
先日、日本から遊びに来てくれた友人を連れ、改めてニューヨーク観光をしてきました☆
ウィリアムズバーグのeggで朝食、古着屋さん、川沿いのお散歩から始まり、
フランクロイドライトの建築を見るためグッゲンハイム美術館、セントラルパークで一休み
そして定番のタイムズスクエアをめぐりました。
やはり、ニューヨークは良い街だなあ、と感じた1日でした☆
☆Macha Bar in チェルシー☆
若いアメリカ男性2人が数年前に立ち上げたMACHA BARに行ってきました。
インテリアや雰囲気がおしゃれで、変わり種メニューもあり、日本人も外国人も楽しめるカフェです☆
友人は、王道の抹茶ラテ、私はIced Apple Ginger Machaを頼みましたが、飲みやすく美味しかったです。
自宅用抹茶キットも販売してあり、近々購入してお茶を立ててみたいな、という気分になりました。
帰り際、Little Italyを通ったところ、なにやら祭りのような催しが行われていました。
的屋やレモネード屋さんなど、久しぶりのお祭りムードに気分が盛り上がりました。
クリスマスイルミネーションを見にワシントンスクエアパークへ行ってまいりました。
普段と少し違い、アーチ内にオブジェがあると思ったら、
有名アーティスト、Ai Weiweiの期間限定インスタレーション作品でした!
“Good Fences Make Good Neighbors”というタイトルらしいです。
この作品の隙間から見えるクリスマスツリーも綺麗でした。
その後は、念願(?)のBarcadeでレトロなゲームで遊びました。
マリオやパックマン、ストリートファイターなど懐かしいゲームがたくさん!おすすめです。
Washington Square Park
Barcade