

みなさんこんにちは
先週はサンクスギビングというお正月のようなホリデー期間で
街は一気に休日モードでしたよ
これから本格的に冬が訪れる季節になりました
今日はそんな時期にぴったり
福岡発の有名ラーメン店 一蘭 NY Midtown店に行ってまいりました
外はすごい行列で、予約を受け付けていないので寒い中並びました
この間に、オーダー専用の紙を渡され、それに注文を記入します
中に案内されると、各テーブルごとにわけられたスペース
前の暖簾から、外国人の店員さんが失礼致しまーすとやってきます
そこで注文の紙を渡してオーダー
食べ方も英語でかいてあります
そして注文したのがこちら
トッピングにきくらげ、ネギ大盛り、卵、のり、そしてエクストラガーリックを注文
卵はわざわざ別皿で来るのですが、これが割るとまた絶妙な半熟具合
とっても美味しいです
ご丁寧に英語で書かれた割り方の説明書付き
こちらにいるとたまーに恋しくなるのがラーメン
味は日本のものと変わらず美味しかったです
みなさんも一度ぜひ足を運んでみたくださいね
132 W 31st St
みなさん、こんにちは
NYは先日いきなり雪がつもりましたよ
日本はどうでしょうか
本日は注目の大人のお洒落エリア・トライベッカに位置する
お洒落な中華料理屋さんCHINA BLUEをご紹介
入り口はこちら
まるで隠れ家のような門構えにぶちテンションも上がります
店内はこんな感じ
バーを併設したお洒落な内装のレストラン
店内にはお洒落なインテリアが散りばめられております
どこを撮ってもインスタ映え間違えなし
そしてメインのお料理はこちら
ふかふか生地に肉厚の肉まん
肉汁たっぷり小籠包
辛すぎない麻婆豆腐
お茶はジャスミンティーを注文
どれも大変美味しかったです
そして、そして、トライベッカはハリウッドスターも多く住むお洒落エリア
レンガ調のアパートに石畳の道路で気分はもうヨーロッパ
食後に軽くお散歩するのもいいかもしれません
他のエリアにはない洗礼された街並みがとてもロマンティックです
お洒落な夜を演出するのにはもってこいのエリアです
皆さんもぜひ、大人なNYを満喫してください
addres:135 Watts Street, New York, NY 10013
phon nunber:(212)-431-0111
先日ロウワーマンハッタンにあるChildren’s Museum of the Artsに行ってきました!
雨の日で子供を公園に連れていけない日などに最適!!
決して広くはないですが、参加型の美術館なので3時間程十分に楽しめると思います。
特に人気なのがこちらの粘土バー!!
普通のバーの様な造りでカウンターにスタッフの方がバーテンダーの様に立って
作り方を教えてくれます。
この日のメニューは動物
自分の作りたい動物を言うと作り方のアドバイスをくれます。
例えば、猿を作りたいというと何色の猿を作りたいの?猿は何を食べるかな?と想像力が豊かになるよな質問を子供にしてくれます。
絵の具やスタンプなども置いてあり自由に作品も作れるお部屋もあります!
お子様がいる方は是非♪
みなさん、こんにちは
NYはいよいよ寒さが増して、冬の足音がしてまいりました
日本はどうでしょうか
そんな本日は、インスタバ映え間違えなしのお洒落カフェ
Alice’s Tea Cupをご紹介
こちらのカフェ、NYには二か所あるそうなのですが
今回は某有名ドラマでも話題になったNYきっての高級住宅地
アッパーイーストサイドにあるお店に行ってまいりました
平日の午後は時間を持て余したセレブな奥様方たちのたまり場になってるとかなんとかで
なんといってもこのお店の目玉は不思議の国のアリスをモチーフにした可愛らしい店内
入り口に入ると、ウサギさんがレセプションでお出迎え
レジにはアメリカンサイズのクッキーやスコーンが
そして、今回はアフタヌーンティーを頼みました
ボリューム満点のセットです
2-3人でわけるのがちょうどいいかも
アフタヌーンティーのセットですので、紅茶付き
大量のメニューの中からお気に入りの紅茶を探してみるのも楽しいかもしれません
NYに来た際は、ぜひ遊びによってみてくださいね
Addless 156 East 64th Street
週末に紅葉を見にアッパーニューヨークのBeaconに行ってきました。
ハーレムからメトロノースで1時間20分程。
紅葉にはまだ早すぎましたが、自然を堪能し街を散策出来るのでお勧め♪
有名な美術館もあります!
トッピングを自分でいくつでも選択の出来る大人気ドーナツ!この日も行列ができていました。
ドーナツはもっちりしていてとても美味しかったです☆
可愛いお花屋さんやヒップなブルワリーも!
街を通って奥に進むとウェブサイトにも載っていた綺麗な滝を発見!!
ガーデンウエディングパーティーが近くで行われていてとっても素敵でした!
次回は一日掛けてじっくり散策したいと思いました
街がハローウィンのデコレーションで可愛かったので
その余韻でお家に帰ってパンプキンを彫ってみました
初めてパンプキンを彫りましたが中がスカスカでビックリ!
キットもスーパーで売っています
どんな絵を彫るか悩みましたが初めてなのでベーシックな顔を彫りました♪
皆さんも是非挑戦してみてください☆
先日仕事帰りに友人にお勧めしてもらったBBQを食べに行ってきました。
店内に入るなりいい匂いが!
テキサスをイメージさせる内装にワクワク!
一階ではライブ演奏も楽しめ人気なのも納得!
私は油が少なめのビーフブリスケットを0.5パウンド注文しました。
0.5パウンドで$14.25。
とても柔らかく、中まで味がしっかりついてとても美味しかったです♪
こんにちは
NYはすっかり涼しくなってきましたが日本はどうでしょうか
今回はこれから冬にかけて、身体があったまる料理を食べたい
という事で、マンハッタンでおススメの四川料理のお店
Grand Sichuan Eastern をご紹介
場所は日系企業が多く密集するレキシントン
駅を降りて数分歩けばすぐに到着します
中華料理屋さんらしい店内
お値段はNYでは普通くらいですが、高級感のあるお店です
席はこんな感じ
メニューはほぼ写真付きでわかりやすいです
そしてこちらのおススメが麻婆豆腐
もちろんですが、中国人の方が作っているので味はかなり本格的
日本で私たちがよく食べる麻婆豆腐とは少し風味が違います
めっちゃ辛いです
でもこれがめっちゃうまい
見てるだけでお腹がすいてきます
こちらの麻婆豆腐、ライス付で$14ほど
これだけでもお腹いっぱいに
すべて食べきれなかったのでれいのごとくお持ち帰りしました
是非みなさんもNYに来られた際は一度行ってみてください
世界中の美味しい料理が食べれるのもNYの魅力です
住所 1049 2nd Ave New York, NY 10022
電話番号 (212)355-5855
みなさんこんにちは

NYは寒くなってきたせいか、風邪が流行っております
本日は、最近行ったお洒落だけど気軽に入れるイタリアン

LANDMARC をご紹介
店内は薄暗い照明にガラス張りといい感じの雰囲気なのですが、
かなり気軽に入店できるお店です

テーブルのセットもこ洒落た感じ
そして気になるメニューはこちら
今回は、ポテトとサラダ、オニオンスープにステーキを頼みました
まずこちらのオニオンスープ
個人的に一番美味しかったです
あっさりとしたビーフシチューのようなお味で、結構多いですが意外とさらっといけてしまいます
そしてメインのステーキ
結構なボリュームでこちらも美味

あまりしつこい味ではないので、ぺろりといけてしまいます
ステーキを頼むと付属するポテトのオーブン焼き
これはかなりヘビーでしたが、めちゃくちゃ美味しかったですよ
そして、メインのお料理を下げられた後に来るのがこちらのデザートメニュー
アイスとブリュレを注文
アメリカにしては珍しくミニサイズですが
こちらのデザートもかなり美味しかったです


今回はコロンバスサークル駅を降りたらすぐのところにある
デパート内の店舗に行ってまいりました

アクセスも便利なところにあるので
是非立ち寄ってみてくださいね

LANDMARC